上質ないりこの風味は鶏そぼろの淡白な味にもやさしく馴染み、味わいを煮汁ごと包むように餡仕立てにしました。
【材料(2人分)】
いりこだし(濃いだし) | 1カップ |
かぼちゃ | 1/4個 |
鶏挽肉 | 50g |
砂糖 | 大さじ1 |
みりん | 大さじ1 |
醤油 | 大さじ1 |
片栗粉 | 小さじ1(同量の水で溶く) |
【作り方】
(1)かぼちゃは食べやすい大きさに切り、面取りしておく。
(2)だし1カップ、砂糖、みりん、醤油を鍋に入れ、かぼちゃの皮を下にして並べる。
(3)強火にかけ、煮立ったら弱い中火にして落としぶたをして煮る。
(4)煮汁が半分になったらみりんを加え、中まで火が通ったらかぼちゃを取り出す。
(5)残った煮汁で鶏挽肉をほぐしながら煮る。仕上げに水溶き片栗粉を回し入れて餡にする。