サーモンのカラフルソテー

サーモンのカラフルソテー

うれしいのはフライパンひとつで作れる手軽さ。赤、黄、緑と彩り豊かに見た目にもおいしい一皿です。

【材料(2人分)】

牡蠣塩 適量
サーモン 2切
おくら 2本
ズッキーニ 30g
ごぼう 30g
パプリカ(赤・黄) 各2/1個
コーン粒缶詰 30g
サラダ油 適量
日本酒か白ワイン 適量
レモン 1/4個
サーモンのカラフルソテー

【作り方】

(1)野菜を小さく切りそろえる。
(2)サーモンに牡蠣塩で下味をつける。
(3)フライパンに油をひき、サーモンの皮の側から焼く。ひっくり返して日本酒(白ワインでも可)を加え、ふたをして蒸し焼きに。
(4)サーモンをとりだしたフライパンで野菜を炒め(汁気が少ない場合は酒を足す)、牡蠣塩で味を整える。
(5)皿に盛りつけ、レモンのくし切りを添える。

『ここがポイント!』
日本酒を入れると味にうまみが増します。日本酒の代わりにワインを使うと洋風の仕上がりに(酸味の強いワインがおすすめです)。

販売価格(税込): 486円
瀬戸内海産の塩を使った牡蠣風味のお塩。

コメントを残す